忍者ブログ
再就職のために求人情報をお探しの皆さんへ。株式会社サン・フレッシュとは、こんな会社です。
<< 2025/07 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/28 通りすがり]
[02/21 あほ]
[02/17 NONAME]
[02/14 NONAME]
[02/10 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
P R
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

求人票の嘘をチェックしてみよう。

1、就業時間 8:00~18:00 の嘘

始業時間は店舗によって多少ずれるが、ほぼ 7:00と思って間違いない。
では、なぜ 8:00開始になっているのか?
8:00前は、早出扱いにしているため。
実際は皆7:00から働いているが、始業時間は、あくまでも8:00なのだ。

※始業時間が8:00になっているのだから8時に出勤すればいいのでは?
という理屈は通らないのである。

終業時間は18:00ではなく、お店の閉店時間の30分後、20:30~21:00くらい。
では、なぜ18:00終業になっているのか?
始業時間8:00に、就業時間8時間と、休憩2時間を足すと
丁度終業時間が18:00になるのだ。
18:00~は、残業時間となるので、結局毎日残業している事になるのだ。
あくまでも就業時間は、毎日8時間なのだ。


2、残業時間 月平均42時間の嘘

42時間の根拠が分からない。

1か月の労働時間を計算してみる。
毎日の就業時間は7:00~20:30、13時間30分の労働である。
ここから、会社が定める労働時間8時間と休憩2時間を引くと
1日の残業時間は、3時間30分になる。

月の公休が9日、1月30日の場合は、21日出勤なので
3時間30分を21倍すると、73時間30分。
(31日の場合は、77時間)

普通に働くと、こうなる。

今は、労働基準局から指導を受けて
残業時間が60時間を超えないようにしているため、残業時間は
最大で60時間になるように調整している。

※繁忙期は、お店の閉店時間が延びるうえに、規制が外れるであろうから
残業時間は、およそ90時間になる。
PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]